日本酒 榮光冨士 龍吟虎嘯 純米大吟醸 無濾過生原酒

お馴染み、冨士酒造の榮光冨士。

「龍吟虎嘯」と、気合の籠った四文字熟語の文字が目立ってます。

この龍吟虎嘯が何かと調べてみますと、

「龍吟ずれば雲起こり、虎嘯(うそぶ)けば風生ず」

と言うことで(?)、同じ考えを持つ者同士が相通じ合う様を表す言葉のようです。

それがお酒の名前と言うことは「このお酒、良いよね」と皆が思える物を目指したと言うことでしょうか。

使っている酒米は山形県産の羽州誉100%。精米歩合50%のアルコール度数16.5度。

お味は、はい、濃い目の旨口でほんのりガス感のある後味スッキリとなってます。

期待通りの美味しいお酒でした。

沢山飲みたいところですが、健康のために酒量は守らねば、です。

ではでは。

(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

日本酒 烏輪 緑のたいよう 純米酒 無濾過生原酒

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?