パズドラ シヴァドラゴン降臨周回編成

攻略サイトの周回編成の情報見て、「シヴァドラ欲しいな」と思ったことはありますか?

いやもう何度もありましたよ、はい。
 
しかし、シヴァドラ手に入れるには、このシヴァドラ降臨やらないといけないのですよね。
 
この降臨ダンジョンは一人用だし、リーダーと助っ人は固定だし、自分のプレイスタイルと違うものが強要されるので、やらずに来てました。
 
が、やっぱり欲しいなと腰を上げたのはクリスマスサレーネを手に入れたからだったと思います。(既に記憶が...モンスターBOXの入手順でクリスマスサレーネより後にシヴァドラがあるので、多分、そんな感じだったと思うんです)
 
で、やってみるとそこまでではなかったと言うことをお伝えしようかと。
 
編成は攻略サイトで色々出ているので、ポイント中心に。
 
まず理想の編成が組めたのはサブアカの方です。それが以下。
 
(文章の続きは画像の後)


潜在覚醒はなし、覚醒バッジはスキルブースト、超覚醒は赤オデンに正月アルテミス両方ともスキルブースト+です。
 
理想的な立ち回りは以下。(最短11ターン)
 
B1: 1コンボ2回、赤オデン、シャナ (火2コンボ+2コンボ)
B2: 変身前シャナ  (回復縦一例+火2コンボ+1コンボ)
B3: シャナ (火2コンボ+2コンボ)
B4: 正月アルテミス、シャナ (火2コンボ+2コンボ)
B5: シャナ (火2コンボ+2コンボ)
  → シャナ (火9個正方形+火1コンボ+3コンボ)
B6: シヴァ、シャナ (火2コンボ)
  → シャナ (火2コンボ+2コンボ)
  → シャナ、ヘパイストスドラゴン、もう片方のシャナ (火2コンボ+2コンボ)
 
B2ですが、横端から火縦1列、回復縦1列、火縦1列と回復の縦1列を挟むように火を並べて、あと余った領域で回復1コンボ作るのが簡単かなと考えて、そうしてます。
 
B4とB5のダメージ吸収かダメージ無効のどちらを対処した方が良いかは、人それぞれかと思います。個人的には正月アルテミスの2ターンダメージ吸収無効とダメージ無効貫通スキルを使って、B4はさっくり倒し、B5の パールヴァティーを半分まで削ってしまうのがお勧めです。

その先は、火の9個正方形が作れれば良いですが、まずは火の2コンボ+3コンボ(計11コンボ)を確保することが重要です。その上でドロップの配置が良ければ正方形を作るのに挑戦してみるで良いかと。
 
特に超根性の次のターンの動作で火の横一列を生成してくるので、それが狙い目ではありますが、駄目でもその次にはダメージ無効も10コンボ以下吸収も消え、普通に火2コンボ+2コンボで対処できるため、慌てる必要はありません。 逆に11コンボできてないと、ダメージ吸収されて後々面倒なことになるので、ご注意ください。

なお、赤オデンのコンボ加算は、効果が切れても再起動できる(スキルレベル最大で12ターンなのでループ可)ので、焦らずに粘りましょう。

さて、サブアカは理想的な編成を組めたものの、メインの方はシャナが一体しかおらずで、悩みました。それが以下です。

(さらに画像の後に続く)

シャナの相棒にアイアンマンを起用。

潜在覚醒は、アイアンマンに神キラーが、シャナに体力キラーがそれぞれ一つずつ付いてますね。パワーが微妙に不足したのでしょうか。(以前のことで覚えていない)
 
あと、赤オデンの超覚醒はスキルブースト+ですが、正月アルテミスの超覚醒は回復L字消しです。で、潜在覚醒にスキルブースト++が付いてます。なので、覚醒バッジは何でもOK。
 
これ、正月アルテミスの超覚醒のルーレットで先に回復L字消しが出たからだったと思います。それでせっかくなので、スキルブースト++を付けてみたということです。回復L字消しが超覚醒の場合、スキルブースト++は一人プレイ時のみ有効で、ペア戦では効果は発揮されません。
 
立ち回りはサブアカと同じなので省略しますが、B1でアイアンマンを変身させて、B2でシャナを変身させます。B2の根性対策で回復ドロップが必要ですからね。
 
それと、B1でのアイアンマン変身時は、火の2コンボを作るために、火の塊りから火ドロップ3つを下にずらさないとです。(プラス2コンボのことを考えると、その時光ドロップ3つを火ドロップ3つの代わりに突っ込めると良いです)
 
とまあそんな感じで、あとはシヴァドラ装備作れるまで希石を集めたいのですが、今日はそれどころではないので、また今度でしょうか。
 
ではでは。

このブログの人気の投稿

パズドラ 転生龍刀士降臨周回編成 (ベア戦)

パズドラ HUNTER☓HUNTER キメラアント周回編成 (ペア戦)

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?