日本酒 玉川 純米大吟醸斗瓶囲い雫酒 無濾過生原酒 2022BY

京都府京丹後市にある木下酒造のお酒、玉川。

ラベルの字を見てパッと読めませんでしたが、よーく見れば「玉川」と読めますね。

酒米として山田錦を100%使用した純米大吟醸の、斗瓶囲い雫酒。勿論(?)、無濾過生原酒。

精米歩合40%の、アルコール度数は16度以上17度未満。

お味はと言えば、後味スッキリの軽い旨口。辛味も酸味もほんのり混じり、とても調和が取れていると言いましょうか、美味しいお酒です。

これ、いただき物でありまして、いつも買っている酒屋では見かけた記憶がありません。

新しい出会いを齎(もたら)してくれた送り主に感謝です。

ではでは。

(ラベル部拡大)
(一升瓶全景)

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

日本酒 烏輪 緑のたいよう 純米酒 無濾過生原酒

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?