投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

日本酒 夜の帝王 生酛 無濾過生原酒

イメージ
広島県竹原市にある藤井酒造のお酒は今回が初めてです。 「夜の帝王」って荘厳な印象を受ける名前ですね。 酒米は八反錦を使われているようですが、八反錦とだけしか書いておらず、壱号なのかどうなのかは不明です。 精米歩合は60%の、アルコール度数は16度。 お味ですが、少し酸味のある旨口でガス感と言うまでではありませんが、舌にピリッとする感覚がありました。 何というか、独特な味わいに思えます。流石は夜の帝王でしょうか。 新しい味わいとの出会いは嬉しい物です。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)

日本酒 寒菊銘醸 純米大吟醸 羽州誉50 超限定無濾過生原酒

イメージ
寒菊銘醸は久し振りです。千葉県山武市の酒蔵になります。 で、こちらは羽州誉を使った物。表に記載はありませんけれど、裏面には「兵庫県産山田錦20%、山形県産羽州誉80%使用」とありまして、全量羽州誉ではないようです。 精米歩合は50%で、アルコール度数は15度。 味は、旨口で鼻にすっと抜けるフルーティーな香りがあり、加えて軽くピリッとしたガス感が舌に心地よく触ります。 旨口ですが、すっきりとした味わいなので、どんどん飲めてしまいますね。 でも、一日の酒量は決めているので、飲んでしまえばそこで終わり。 なので、なるべくちびちび飲むようにしてます。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)

パズドラ 巴御前 降臨 周回編成 (ペア戦)

イメージ
新たな降臨ダンジョンが用意されました。その名も巴御前降臨。 最近の降臨は敵のHPが高いように思うので、若干腰が引け気味でした。けれど、何とか作れました。 えぇ、結構な時間が掛かりましたよ...。 と言うことで、編成は以下です。 (文章の続きは画像の後) 潜在覚醒ですが、城戸丈にアシスト無効回復、ジントニックに念のために属性吸収無効、上下の正月フェルルとマーベルズ、上のサノス、下のオメガモンと剣の乙女にダメージ上限解放を付けてます。 開始時スキルターンは38。 立ち回りは以下になります。 B1: [上] 正月スクルド、正月フェルル(マイティ・ソー装備)、マーベルズ(アキネ装備)、ジントニック、城戸丈 (1コンボ)   → [下] (1コンボ)   → [上] 正月スクルド (水6個以上+光6個以上) B2: [下] 城戸丈、マーベルズ(花嫁バステト装備)、正月フェルル(正月スクルド装備)、オメガモン【報酬】(アースラ装備) (水6個以上+光6個以上) B3: [上] 城戸丈、正月スクルド (水6個以上+光6個以上) B4: [下] 剣の乙女(アマテラス時計)、城戸丈 (水6個以上+光6個以上+1コンボ) B5: [上] 正月スクルド (水6個以上+光6個以上) B6: [下] マーベルズ、城戸丈 (水6個以上+光L字+1コンボ) B7: [上] ジントニック、正月スクルド (水6個以上+光6個以上)   → [下] オメガモン【報酬】、正月フェルル (水6個以上+光十字+1コンボ) B8: [上] 正月フェルル、サノス (水6個以上+光6個以上) 最初に1コンボを二回やっているのには、二つ理由があります。 一つは、正月スクルドのスキルを溜めること。 もう一つは、コンボ減少のスキルターンを消費すること。 上記にあるように、B6以降、光ドロップをL字(アシスト無効回復)や、十字(暗闇目覚め回復)に使う必要があり、そうなると光6個以上のコンボ加算が効かなくなります。 幸いと言うか、B1のマイティ・ソー装備の10ターン3コンボ加算がありますので、これを有効に使いたいところですが、B1でターン数を稼がないとコンボ減少が有効のままなので辛い状況に陥ってしまうと、そういう理由です。 その分、時間が掛かりますが已むを...

日本酒 酔鯨 純米大吟醸 しぼりたて冬びより 金盞香

イメージ
酔鯨の冬びより金盞香。「金盞香」のルビに「きんせんかさく」とあります。 それってどういう意味なのかと調べていたら、七十二候の中の一つ、立冬の中の最後の時期が「金盞香(きんせんかさく)」なのだと分かりました。日付にして、大体11月20日前後。 これから冬で寒さが厳しくなる時期にできたお酒と言う意味でしょうか。 お米は五百石を100%使用。精米歩合は50%でアルコール度数17度。 味わいですが、そこそこ濃い味だけど後味はすっきりで飲み易い。 その味ですけど、旨くて辛い? 先日、旨口と辛口は違う味だよなと認識した訳ですが、これはその旨口と辛口が絶妙に混ざり合っているような、そんな味なのです。二つが調和しているから、一体感があります。 そんな味もあるのだと認識しました。面白いです。 なお、ラベルにもありますが、冷やして飲むのがお勧めだと思いました。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)

日本酒 ちぇびじん Rouge Blanc おりがらみ 生酒

イメージ
大分県杵築市の中野酒造のお酒、ちぇびじん。 副題はRouge Blanc、つまりは紅白。ハレの日を迎えるような楽しい気分で飲んでね、とのことです。 酒米には彗星を 100% 使用。彗星と言えば北海道のイメージがありますが、こちらのラベルには産地は書かれておりませんです。 精米歩合は70%で、アルコール度数は15度。 軽く酸味の効いたフルーティーな味にピリッとしたガス感が良いです。 この味わい、特に軽く酸味の効いている辺りは70%精米だからこそのような気がします。加えて、おりがらみの生酒と言うのもポイント高いです。 そのおりがらみの白が紅白の白といい感じに合ってるのも良い感じですよね。 今年が良い年になりますように。 ではでは。

日本酒 榮光冨士 森のくまさん おりがらみ 妙延 純米大吟醸 無濾過生原酒

イメージ
冨士酒造のお酒、榮光冨士。今回は2016年に地震被害を受けた熊本城の復興を祈念し、復興支援も含めた「熊本城復興祈念酒2024」です。 使われているお米は、熊本県産の森のくまさん。 精米歩合は50%の、アルコール度数16.5度。 森のくまさんは食用米ですが、これを使ったお酒は前にも幾つか見たことがあります。ただ、榮光冨士のはこれが初めてになりますね。 さて、お味はと言えば、少し辛み掛かった旨口に、淡いガス感。期待通りの美味しさです。 「辛み掛かった旨口」ってなんじゃいなと言われそうですが、自分の中では、旨口はまろやかな味わいがあること、辛口はきりっとした味わいがあることでありまして、これらは排他的ではなく、共存し得るのです。 お酒の味って複雑ですからね。 と、これを書いている間に本日の酒量の半分以上を飲んでしまいました。 と言うことで(何が?)、冨士酒造さんには今年も色んなお酒を出していただけることを期待しておりますので、よろしくお願いいたします。 それから、熊本城の完全復興も祈念しておりますです。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)

パズドラ 1月のクエスト(Lv13) 全属性必須ですが多色編成でなくても大丈夫なようです

イメージ
年が明けて1月になりました。 と言うことで、1月のクエストです。今回はLv13について。 このダンジョン、全属性必須となっておりまして、素直に組むなら多色編成ですが、最近、単色リーダーになれてしまいまして、それでいけるかなと試してみました。 編成は以下です。 上がメイン、下がサブアカの編成ですが、どちらも考え方は同じです。 (文章の続きは画像の後) 超覚醒ですが、チュチュ専用機とインデックスの二つにスキルブースト+としてます。 潜在覚醒はほぼ付けておらず、メイン(上)の編成の究極アイズにスキルブースト++を付けている程度です。サブアカ(下)の編成の究極アイズにスキルブースト++いないのは、既にダメージ上限解放を付けているからですが、立ち回りを見ていただくと分かる通り無意味です。 で、この究極アイズのスキルブースト++のありなしで、メイン(上)とサブアカ(下)のアシストに変化があります。 メイン(上)は木属性付与のアシストを付けたのですが、それだとスキルブーストが不足したので、サブアカ(下)は割り切って、木属性付与を付けずにスキルブースト多めにしてます。 それで、開始時のスキルターンはメイン(上)が35、サブアカ(下)が34です。 立ち回りは以下になります。 B1: (左から順に)究極アイズ、チュチュ専用機(※装備のスキル)、インデックス(ピノッキモン)、泉光子郎、アイズ×2 (木2コンボ+回復) B2: アイズ (木2コンボ) B3: アイズ (木十字+木) B4: 究極アイズ、アイズ (木2コンボ) B5: アイズ (木2コンボ)   → チュチュ専用機、アイズ (木2コンボ) 乱入: アイズ (木2コンボ+回復)   → アイズ (木2コンボ+回復) ほぼアイズさんのスキルで終わってます。他のスキルで役立っているのは、アイズさんの変身に必要なピノッキモンの木10個生成と、B5の超根性後の敵の火属性を水属性に変えるチュチュ専用機くらい。 ※のスキルは、ダメージ上限値を変えるものなど、その後の攻撃に影響が出るものは避けてください。 なお、この結果からお分かりかと思いますが、チュチュ専用機や泉光子郎の副属性をわざわざ木属性に変更しなくても攻撃力は十分みたいです。 ではでは。

パズドラ 正月ノルディス降臨周回編成 (ペア戦) クエスト報酬対応

イメージ
正月ノルディス降臨は昨年もやっておりますが、今年はクエスト報酬のことがあるので、リーダーを入れ替えられるようにしようと思いました。 純然たる周回としては、リダチェンする分、少々かったるくなってしまいますが、そこはやむを得ません。 組んだ編成は以下です。 (文章の続きは画像の後) 潜在覚醒は、下側の妖精弓手と究極アイズにダメージ上限解放を付けています。 開始時のスキルターンは36です。最大でもシャウアプフの30なので、もう少し少なくても良いですね。 立ち回りは以下になります。 B1: [上] (パス)   → [下] シャウアプフ (パス)   → [上] 究極アイズ(ロー装備)、妖精弓手(リリルカ)、アイズ×3(右端の助っ人から順番に) (木5つ以上+木+回復) B2: [下] アイズ (木2コンボ) B3: [上] アイズ (木2コンボ) B4: [下] 妖精弓手(リーチェ装備)、アイズ (木2コンボ) B5: [上] 究極アイズ、アイズ (木2コンボ) B6: [下] 究極アイズ(ジャスティスガンダム装備)、アイズ (木2コンボ) B7: [上] アイズ (木2コンボ+回復) B8: [下] アイズ (木2コンボ) B9: [上] アイズ (木2コンボ)   → [下] アイズ (木2コンボ) ドロップ強化が積み切れておらず、道中弱体化ドロップが落ちる場合があるので気をつけてください。 ともかく、これでクエスト報酬を得たら、本気の周回編成は別で組んだ方がよろしいかと思います。その場合、 昨年の編成 でもクリアできるとは思いますが、正月カミムスビを使った繋ぎ消し編成で攻略する場合、GA文庫コラボガチャで手に入るヴェルフが使えれば、もっと手順を簡単にできそうな気がしてます。 ではでは。

日本酒 高千代 辛口純米 美山錦+19 しぼりたて 無濾過生原酒

イメージ
新年あけましておめでとうございます。 お酒のことをブログに書き始めて一年が経ちました。今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年最初は南魚沼市の高千代酒造の、その名も高千代。 酒米は美山錦、精米歩合は65%でアルコール度数18度。 もろみを搾った時点の日本酒度が+19でして、「辛口です」との標榜(ひょうぼう)通りに辛口です。 美山錦の面影があり、辛口とスッキリとは違うんだと分からせてくれる、どっしりした味わいでした。 と言うことで、このお酒を始めとして、今年も色んなお酒を飲んでいきたいと思います。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)