日本酒 玉乃光 備前雄町100% 純米大吟醸

玉乃光の飲み比べセット、四本目は備前雄町の純米大吟醸です。

そう、雄町の本場、備前すなわち岡山県の雄町になります。

と言うことで、使用酒米は岡山県産の雄町100%で、精米歩合は50%、アルコール度数は16度、使用酵母はウェブ情報ではKArg901号。

KArg901は、酒魂でも使われている協会9号系の非尿素生産性の泡無し酵母ですね。

お味は、玉乃光らしく少し辛口目に寄っていますが、軽い旨口でフルーティーな側面もあり、味わい深いお酒となってます。

お摘まみは、あった方が良いでしょうか。

あ、そうだ。一緒に買った酒粕クリームチーズがまだ残っていました。

早速、チーズを口に含んでお酒を飲むと、旨い。

酒が進み、チーズも進む。幸せループです。

ではでは。

(ラベル部拡大)
(300mlボトル全景)

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?

日本酒 烏輪 緑のたいよう 純米酒 無濾過生原酒