日本酒 寒菊銘醸 酒未来50 Wonderland 2025 純米大吟醸 無濾過生原酒
千葉県山武市にある寒菊銘醸は半年振りですね。
こちら酒未来で作ったお酒。これを飲めばワンダーランドに行った気分を味わえる。ラベルを見てそう解釈しました。
が、調べてみると違いましたね。お酒の未来がワンダーランドってことらしいです。
使っている酒米は山形県産酒未来100%で、精米歩合は50%、アルコール度数は15度、使用酵母はM310。
お味は、旨口にマイルドな辛口目とガス感で爽やかな味わいです。
夏に合ってる気がします。って、まだ夏ではありませんが、暑いですよね。そんな季節によろしいかと。
で、この手の旨口系のお酒の通例として、お摘み無しで飲めてしまう、と言うのがあります。
いやもう、いつものことなので、驚く話でも何でもありません。
ちびちび飲んでも間断なく飲んでしまうからあっという間に今日の分が無くなってしまい、早く明日にならないかなと思ってしまう。そう言うお酒です。
ではでは。
(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)