パズドラ シルドラン 降臨 周回編成 (ペア戦)
7月の降臨ダンジョン、シルドラン降臨です。
今回もアシスト無効ですね。
この先も月の降臨はアシスト無効となるのでしょうか。
ともあれ、編成を組みましたので、ご紹介します。
(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒ですが、上のキャラと、下のサツキカンナにスキル遅延耐性×2を付けた上で、上下のサツキカンナ、上の月島蛍、下の富侑&治にスキルブースト++を付けてあります。
あと、上の蜂楽とサノスにダメージ上限解放。
毒目覚め耐性は付けていないのですけど、変身キャラのカシアンのどちらかに付けておくのが良さそうです。
開始時スキルターン数は43です。
立ち回りは以下になります。
LはL字消し、5は5個以上、2Cは2コンボ、3Cは3コンボ。
サツキカンナと富侑&治のカッコ内は進化スキルの段階の数字です。
B1: [上] 蜂楽 (光L闇L+2C)
B2: [下] サツキカンナ(1)、カシアン×2、富侑&治(1)、カシアン (光闇+2C)
B3: [上] サツキカンナ(2)、サノス (光闇+2C)
B4: [下] サツキカンナ(1) (光5闇5+2C)
B5: [上] サツキカンナ(2)、バーテンメタドラ (光闇+2C)
B6: [下] サツキカンナ(1)、月島蛍 (光闇+3C※)
B7: [上] サツキカンナ(2)、月島蛍 (光闇+2C)
→ [下] サツキカンナ(1)、カシアン (光闇+2C)
※B6の+3コンボは、敵によっては+2コンボでも大丈夫です。加えて、バーテンダーメタドラのスキルでB5でコンボドロップを作るので、それを残しておけば(普通残ると思いますけど)苦労せずに済みます。
本ダンジョン、B2~B4はルーレットが、B5以降は棘ドロップがあるので面倒ではあるものの、クリアすること自体はそんなに大変ではないと思います。
ではでは。