パズドラ 半天狗 降臨 周回編成 (ペア戦) 部位破壊ボーナス8個
鬼滅の刃コラボダンジョン、半天狗降臨です。
これ、最初炭治郎で編成組みましたが、本気の周回に向けてはメイドセイナにしました。
編成をどう組み替えたかについて、最後に補足として記載します。
まずは炭治郎編成。
(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒ですが、上のウルトラマンダイナにダメージ上限解放が付いていますが、後はスキル遅延耐性などで本件に無関係なので省略します。
開始時スキルターン数は、開始時スキルターン数は24だったと思います。
部位破壊ボーナスは超絶壊滅級で8個、アシスト無効な壊滅級では4個。
立ち回りは以下の通りです。
火4は火を4つ以上、火5は火を5つ以上、火十字は火の十字攻撃、3Cは3コンボです。
B1: [上] (自滅)
B2: [上] 炭治郎×2、究極夏エキドナ、クレシャ、炭治郎 (火4+回復)
B3: [下] 試練セレス、炭治郎 (火4)
→ [上] 炭治郎 (火4)
B4: [下] (自滅)
B5: [下] プラリネ、炭治郎 (火十字)
B6: [上] 炭治郎 (火5)
→ [下] 夏休みファガン、炭治郎 (火5)
B7: [上] 炭治郎、試練巴御前(※クックジョー) (火4+3C)
B7は、+3Cですが、超絶壊滅級ではクックジョーのスキルが使えてそれで+5コンボになりますし、そうではない壊滅級では巴御前のスキルで火ドロップがコンボドロップになっているので、+4Cは確実ですし、実は気にする必要がありません。
道中、特にB6で五個消しを忘れないようにするのが重要です。
さて、それでですが、上記編成も炭治郎リーダーなので、道中でアニメが出ます。これを避けるにはと考え、上下のリーダーを両方メイドセイナに置き換えてみました。
両方とも、超限界突破させてダメージ上限解放を付けます。
でも、それだけだとHPが不足するので、クレシャを外して代わりに究極炭次郎を組み入れました。それで耐久力も十分です。
メイドセイナは回復力に優れていますし、列生成スキルでずらすだけなのでとても楽です。
例えば以下のような手順です。
B1: [上] (自滅)
B2: [上] 究極夏エキドナ、メイドセイナx2、究極炭次郎(アポカリプスのカバー)、メイドセイナ (ずらし)
(※壊滅級では究極夏エキドナ、メイドセイナ (火6回復6)、B3も火6回復6のパズルをする)
B3: [下] 試練セレス、メイドセイナ (ずらし)
→ [上] メイドセイナ(ずらし)
B4: [下] (自滅)
B5: [下] プラリネ、メイドセイナ(ずらし)
B6: [上] メイドセイナ(ずらし)
→ [下] 夏休みファガン、メイドセイナ(ずらし)
B7: [上] メイドセイナ、試練巴御前(※クックジョー) (ずらし)
メイドセイナにクリスマスプレゼント(魔法石)を付けておきますと、B6のドロップ弱体化も気にならなくなると思います。
また、この編成ですと、クレシャの代わりに究極炭次郎が入った分が増えて、部位破壊ボーナスは9個になります。
クリア時間も4分台になるので、やはりメイドセイナに組み替えた方が周回向けですね。
ではでは。