日本酒 杜來 あおもりテロワール

青森県弘前市にある六花酒造は初めてです。

これは杜來(TORAI)のあおもりテロワール。

テロワールって何かと調べたところ、フランス語の terroir で「風土の、大地の個性の」と言う意味で、主にワインの世界で使われる言葉のようです。

なるほど、だから酒瓶がワインボトルと似たような形なのですね。

と言うことで、酒米は青森県産華吹雪100%で、精米歩合は掛米60%で麴米は55%、アルコール度数は13度、使用酵母は白神山地から採取した「白神酵母No9株」だそうです。

さらに白神山地から採取した「乳酸菌」を使用、とのことで、青森尽くし、まさに青森のterroirを具現化したお酒ですね。

さて、お味ですが、酸味のある旨口で、とてもワインっぽいです。

洋風の料理が合いそうに思います。

お酒のお摘みはあった方が良いですね。

お酒単体でも飲めますけれど、相手があった方が良さそうに思うのです。

そうは言いつつ、単体でかなり飲んでしまいました。

ではでは。

(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?

パズドラ 祭囃子の龍王ゼローグ 降臨 周回編成 (ペア戦) 部位破壊ボーナス2個