日本酒 舞美人 MUKU(無垢) 純米水酛 無濾過生原酒

福井県福井市の美川酒造場は半年振りになります。

舞美人のMUKU(無垢)、水酛造りのお酒です。

使用酒米は福井県産のお米、精米歩合は90%でアルコール度数は13度、使用酵母は蔵付き酵母。

お味ですが、第一印象は酸味が凄い、でした。

ここのところ飲んでいた、どのお酒よりも酸味が強いですね。

ちょっと驚いてしまったくらい。

この酸の強さは、蔵付き酵母の特徴のようです。

水酛は乳酸菌を生み出す醸造方法ですが、その上に酵母の作る酸を上乗せしている、うん、いやもう個性的と表現して終わらせてしまって良いのか悩むほど個性的。

しかし、ただ酸が強いだけでなくて、チーズみたいな香りが混じっているような風味もあり、そこはしっかり日本酒です。

個人的には、日本酒ってこういうのもあるのだと、とても勉強になった一品ですね。

あー、ちなみにお摘まみですが、あった方が良いです。味の濃いお肉とかと合わせると良いかも。どんな味が濃いお摘まみでも負けないと思います。

ではでは。

(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?

日本酒 烏輪 緑のたいよう 純米酒 無濾過生原酒