日本酒 Tsuchida F
群馬県川場村にある土田酒造は三ヶ月振りですが、「えっ、Tsuchida Fなの?Tsuchida Light Fじゃないの?」を言われそうな状況です。
いやこれ、4月に入手した内の一本でして、今日まで温存していたのでした。
なので、Tsuchida Light Fの販売開始に購入していた物になります。
まぁ、まだTsuchida Fも売られていますから、言い訳は不要でしたか。
使用酒米は群馬県産の飯米、精米歩合は90%のアルコール度数は14度、使用酵母はきょうかい701号とのこと。
お味は、旨口で酸味が強めです。辛口目は無いですかね。
個人的にはまったく問題ないのですが、好みが分かれるかなという感じはします。
感覚的にはシン・ツチダに通じる物があるのですけど、シン・ツチダは酵母無添加なのですよね。
協会7号系でこの味わいが出せているのが不思議であり、まさにファンタスティック、いや、ファンタジー?
お摘みは不要です。このお酒だけで飲めてしまう。既に残り少なし。
いやぁ、テイスティングするにも一合は欲しいよね、と思う今日この頃です。
ではでは。
(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)