パズドラ 怪獣9号 降臨 周回編成 (ペア戦)
怪獣8号コラボが始まりました。
今回も、まずはクリア報酬でイベントガチャが引ける怪獣9号降臨から。
取り敢えず運試しでガチャを10回引いた結果、使えそうなペアは亜白ミナと中之島タエしかなかったので、それで編成を組んでみています。
結果は以下です。
(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒ですが、上の全員と下のリーダーである中之島タエにスキル遅延耐性×2を付けた上で、上のリーダーの亜白ミナに毒目覚め耐性、下の妖精弓手にダメージ上限解放を付けています。
開始時スキルターン数は45です。
立ち回りは以下の通りです。
なお、Lはリーダー、Hは助っ人、Sはサブ、を意味しています。
B1: [上] S亜白ミナ、不死川、S亜白ミナ、L亜白ミナ (火列+木回復)
B2: [下] 妖精弓手(ヨル装備)、スパイダーマン(音駒ジャージ)、H亜白ミナ、オイカッツオ(ヤマト装備) (火列+木回復)
B3: [上] 牛之島タエ(風雲再起)、L亜白ミナ (火列+木回復)
B4: [下] 山本猛虎(夏風神装備)、H亜白ミナ (火列+木回復)
B5: [上] 不死川、S亜白ミナ、究極夏エキドナ、妖精弓手(サノス) (火列+木回復)
リーダーの亜白ミナに副属性火の装備を付けたのは、B3で敵が二体出てくることへの対策です。敵のHPを把握していないので、もしかしたら不要かも知れません。
また、B3でルーレットが作られることへの対策として、風雲再起(マスターガンダム装備)で右縦に火闇回復のルーレットを作っています。このルーレットが火と回復だけのときに亜白ミナのスキルを発動させれば、ルーレット外に火や木ドロップを生成してくれます。
他は特に注意すべき点は無いように思います。
ではでは。