パズドラ 10月のクエスト(Lv9) これはXmasサレーネさんの出番では?
10月になりました。
今月のクエストLv9は、助っ人がアメン固定で10コンボ丁度にしないと倍率が出ないと言う面倒そうな設定でありまして、やろうかどうしようか悩んでました。
ですが、リーダースキルが落ちコン無しでもあるので、何とかなりそうな気がしてきて、編成を組んでみました。
出来た編成は以下です。
(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒ですが、リーダーのヴェルフには、過去からの経緯でダメージ上限解放が付いてます。途中でリダチェンがあるので、リダチェン耐性としたいですが、そうした時に攻撃力が(特にB4で)足りるかが不明です。
クリスマスサレーネには、スキル遅延耐性×2と、左二体にはダメージ上限解放、右一体には属性吸収貫通が付いてます。属性吸収貫通も過去からの流れのままです。
なので、この右一体にエルフリーデ装備を付けていて、副属性を火に変えています。ついでに、コンボドロップ生成も右一体だけ二つですね。
超覚醒はメノアがコンボ強化、Xmasサレーネの一体がスキルブースト+になっていて、後は超覚醒無しです。
開始時スキルターン数は24、アメンを加えて26になります。
立ち回りは以下の通りです。
クリスマスサレーネは、単にサレーネと書きます。
B1: サレーネ×3、メノア(闇カーリー装備)、サレーネ (ずらし※1)
→ メノア、サレーネ (ずらし※2)
B2: サレーネ (ずらし※2)
B3: ヴェルフ(アマテラスオオカミの時計)、サレーネ (ずらし※1)
B4: サレーネ (ずらし)
B5: アメン×2、サレーネ (ずらし)
注意点として、まずB1の最初(※1)とした所ですが、上2列だけを消したいので、上から3列目には火ドロップが来ないように、かつ、下3列の中でコンボを組まないようにします。
そうすれば、上2列にコンボドロップが5つ落ちてきます。
後は、これの繰り返しですね。
B1の2ターン目とB2の(※2)は、ルーレットがあるので注意が必要と言う意味です。
B3の(※1)は敵のスキルで回復が光に変わってしまうため、それによって下3列の中でコンボができていたら、崩すようにして下3列でコンボを組まないようにすると言う点において、B1と同じなので、同じ(※1)にしました。
そこまで行けば、一本道です。
が、B4のリダチェンでリーダーがメノアになってしまったら、攻撃力が不足するためにやり直しです。そこは諦めていただくしかないです。
と思ったのですが、実は、Xmasサレーネの副属性をすべて火属性に変更するようアシスト装備を付けて、かつ、B4で属性吸収貫通の潜在覚醒を付けたサレーネのスキルを発動すれば、リダチェンでメノアがリーダーになっても倒せることが分かりました。
なので、すべてのXmasサレーネの副属性が火属性になるように編成を組むのをお勧めします。
さて、このダンジョンで重要なのは、コンボドロップが固定で5つ、上2行に落ちるようにして、かつ、上2列だけ色を合わせて消せること、B2に闇吸収を回避するために闇ではないこと、B4のダメージ無効に対応できること、できればアメンと同じ火属性であること、と、これらのすべてを兼ね備えることです。
そうなると、Xmasサレーネしかいないのではと思いました。
Xmasサレーネは最近出番が減っていましたので、活躍の場が貰えて嬉しかったです。
ではでは。