パズドラ ハロウィンコロシアム 周回編成 (ペア戦)

ハロウィンのイベントが始まりました。

イベントのコロシアムダンジョン、イベントキャラの何をリーダーにしようかと悩んだのですが、究極コットンと転生コットンの組合せで行けそうな気がしたので、編成組んでみました。

結果は以下の通りです。

(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒ですが、上の究極ハロウィンコットン、ゼルクレア、月島蛍にスキル遅延耐性×2、学園サツキ&カンナにスキル遅延耐性×2とスキルブースト++、下の転生ハロウィンコットンとバーテンダーメタドラにスキル遅延耐性×2、蜂楽とレンにスキル遅延耐性×2とダメージ上限解放、宮侑&宮治にスキル遅延耐性×2とスキルブースト++を付けてます。

スキルブースト++は過去からの流れで付きっぱなしで、今回開始時スキルターン数が37なのですが、この数字にするのに苦労しました。

と言うのも、究極コットン、転生コットンともにスキルでダメージ上限が300億になるのは良いのですが、攻撃力が不足するので超コンボ強化スキル持ちを装備として付けざるを得ず、それで究極コットンに付けたアシストがゼローグの和太鼓セットで、これのスキルターンがベースのコットンと合わせて39ですから、これを越える訳にいかず、レンに付けたヨル装備が42なので、減らし過ぎる訳にもいかずだったのです。

結局、何とかなって良かったです。

ちなみに転生コットンに付けた装備は、アグリゲートのブレスレットです。

さて、立ち回りは以下になりました。
コットンと書いてますがハロウィンコットンのことです。

B1: [上] 究極コットン (光5闇5+1C)
B2: [下] 転生コットン (光5闇5+1C)
B3: [上] 究極コットン (光闇+1C)
B4: [下] 蜂楽、宮&宮(1) (ずらし)
B5: [上] 転生コットン、ゼルクレア (光闇+2C)
B6: [下] 蜂楽 (光闇+1C)
B7: [上] 学園サツキ&カンナ(1)、月島蛍 (光闇+1C)
B8: [下] バーテンメタドラ、究極コットン (光闇+4C)
B9: [上] 転生コットン、ゼルクレア、サレーネキティ(タルタロス装備) (光4闇4+1C)
B10: [下] 蜂楽、レン(ヨル装備)  (光4闇4+1C)

B1とB2は敵が複数体なので、5個以上にするのは想像付くと思います。

B5は10コンボ以下吸収なので、2コンボ追加が必要。

B8は12コンボ以下吸収なので、4コンボ追加が必要です。まぁ、ここはバーテンダーメタドラのスキルでコンボドロップがあるので、苦労しないと思います。

B9とB10は攻撃力底上げのために、4個消しが必要そうです。ただ、B10は、光3闇4+1Cでも倒せましたので、必ずしも4個消しで無くてもいけそうな感じがしますが、未検証です。

ではでは。

このブログの人気の投稿

パズドラ 12月のクエスト(Lv12) ネフティスさん、出番です

[Blender3.3] mmd_toolsはどれが最新?

パズドラ 祭囃子の龍王ゼローグ 降臨 周回編成 (ペア戦) 部位破壊ボーナス2個