日本酒 道灌 生酛造り 特別純米
滋賀県草津市にある太田酒造は初めてです。
お酒の銘柄は道灌。
太田道灌と言えば、江戸城などを築城したことで有名ですが、太田酒造はその太田道灌の流れを汲んだ酒造所のようで、ラベルの家紋も太田道灌の太田家の物です。
使用酒米は美山錦100%、精米歩合60%のアルコール度数が15度。使用酵母は不明。
お味は、生酛らしい複雑な味わいですが、そこまで酸味は強くありません。旨口よりも辛口目寄りかな、という微妙な感じ。
飲み易いお酒と思います。
個人的にはお摘みが欲しいかな、と言うところで、白子ポン酢と一緒に飲んでみました。
はい、良いです。
食事しながら、どんどん飲めてしまいます。
あっという間に酔っ払いの出来上がり。
ではでは。
(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)