パズドラ アポカリモン 降臨 周回編成 (ペア戦)
アポカリモン降臨については、以前やったと思うのですが記録が無く、なので新しく編成を組みました。
ベリアルヴァンデモン降臨同様、アシスト無効ダンジョンの方は最初から諦めています。
組んだ編成は以下です。
(文章の続きは画像の後)
潜在覚醒は、上のマーベルズ、サノス、そして下のヒカリにダメージ上限解放を付けてありますが、無くても大丈夫ではないかと思います。
リーダーのヴォレスに付けた装備、デッドプール装備はこのダンジョン役に立つか不明なギミック対策用、火田の方は超暗闇目覚め対策で十字消しを付与するための物です。あと、サブのヴォレスのハローキティはスキルブーストを増やすためです。
開始時スキルターン数は41です。
立ち回りは以下になります。
光4は光の四つ消しでの二体攻撃発動です。
B1: [上] 火田&アルマジ、空喜(エボルトラスター)、Hヴォレス&テリア、マーベルズ(1)、転生学級アテナ(進化カンナ)、火田&ディグ (光4+回復)
B2: [下] Lヴォレス&ラビット、正月アルテミス(夏チェスター装備)、Sヴォレス&テリア、斎賀玲 (光4)
B3: [上] 空喜、Hヴォレス&ラビット (光4+木十字)
B4: [下] 正月アルテミス、Sヴォレス&ラビット、ヒカリ(ヨル装備) (光4+木)
B5: [上] マーベルズ(2)、転生学級アテナ、Hヴォレス&ラビット、サノス (光4+木)
光4+木は木4+光でも、光4+木十字は、光十字+木4でも構いません。
B2は斎賀玲のスキルで盤面が光と回復だけなので、ルーレットがあっても光4つは組み易いと思います。
B3で空喜のスキルでルーレットができますが、ドロップが不足した時に役に立ちます。
他はまぁ問題になることはないのではと思います。
ではでは。