日本酒 Hizirizm 白麹 活性酒 R6BY
聖酒造で購入したお酒その2はHizirizmの白麹活性酒。
日本酒で通常使う黄麹の代わりに焼酎で使われている白麹を使った物です。
麴が違う物は中々見ないので、当然のように選んでしまいました。
使用酒米は群馬県産のひとめぼれ100%だと伺いました。精米歩合は70%のアルコール度数は12度と低め。使用酵母はウェブ情報では、協会701号のようです。
お味は、クリアな旨口と言いましょうか、透き通るような味わいですね。それに加えてガス感があって良い感じです。
旨口のお酒とは、また違った方向感ですが、これもまた飲み易いお酒です。
お摘みは、うーん、微妙に無くても飲めてしまいました。
さて、麴もまたお酒の味に関わる要素だと言う理解ですが、使われている麹菌の情報は普通には入手できませんよね。
今回は白麴なので明確に違った訳ですが、いつもは麴菌については気にしてくても分からないのが残念な所です。
とは言え、何でもかんでも明らかにしてと言うのも違うよなぁと思わないでもなく。
ある程度の節度をもって、お酒を楽しまないとですよね。
ではでは。
(ラベル部拡大)
(720mlボトル全景)