投稿

11月, 2025の投稿を表示しています

日本酒 外ヶ濱 純米吟醸 モノクロ

イメージ
青森県青森市にある西田酒造店は田酒で有名な酒蔵です。 しかし、今回は田酒ではなく外ヶ濱と言う別銘柄。若い蔵人が醸造した一品とのこと。 使用酒米は華吹雪、精米歩合は50%のアルコール度数は15度。使用酵母は残念ながら不明。 お味は、スッキリとした旨口、まろやかな辛口目が軽くあって、飲み易く仕上がっています。 お摘みは欲しい気がしますね。 イカのから揚げも黒豆の枝豆も良いのですが、今夜は今シーズン初の鍋でありますので、ここは鍋が始まるまでグッと我慢したいと思います。 ではでは。 (ラベル部拡大) (720mlボトル全景)

パズドラ サンリオキャラクターズランド2 周回編成 (ペア戦)

イメージ
サンリオキャラクターズランド2になります。 獲得ゴールドと経験値からして、こちらが本来のコロシアム相当でしょうか。 編成ですが、いつもの通りのゴウテンばつ丸を使いました。 結果は以下になります。 (文章の続きは画像の後) 潜在覚醒で関係するのは、アーサーペンシルゴンと東峰旭に付けたスキルブースト++と、ジョーか及び間柴了に付けたアシスト無効回復のように思います。あ、サノスのダメージ上限開放が微妙に関係しますね。 そして、スキルを使わない装備は、超暗闇目覚め対策用にと上のゴウテンばつ丸とサノスに付けたアルジェ装備のグゥム、ゴウテンばつ丸の副属性を闇にするためのリック・ディアス装備のクレイ・バズーカとなってます。 開始時スキルターン数は36です。 立ち回りは以下になります。 B1: [上] ゴウテンばつ丸×2、バーテンメタドラ(ヘルメスのカード)、ゴウテンばつ丸 (闇十字+闇回復) B2: [下] ジョーカー(カナヲ装備)、メイドハク(1)、ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B3: [上] アーサーペンシルゴン、ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B4: [下] ウォッカ(インデックス装備)、ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B5: [上] ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B6: [下] 東峰旭(けろけろけろっぴ)、ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B7: [上] 間柴了(ハンブラビ)、ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復)   → [下](B8) ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) B8: [上](B9-1) ゴウテンばつ丸 (闇2C+回復) (※B9-1なら闇L字) B9: [下](B9-2) メイドハク(2)、ゴウテンばつ丸(※) (闇L字+闇回復) B10: [上] 間柴了、ゴウテンばつ丸、バーテンメタドラ、アーサーペンシルゴン、サノス (闇2C+回復) B1で闇十字するのは超暗闇目覚めへの対処です。 B7は、闇だけだと敵を倒しきれないのですが、光も消すと倒せてしまいます。これはサノスに付けているダメージ上限解放があるからかな、と。そうなると、その先の対応がずれてきますが、どちらにしてもB9を普通に上の編成で叩くと、一撃で倒しきれないために、そこで辻褄は合います。 ですが、このずれた場合、B8の火属性吸収の敵相手に...